質問:[DataRecoveryでセマフォがタイムアウトになりました]

[質問者]: みらー [書込み日]: 平成20年9月6日(土)14:52:50

[質問内容]:
外付けHDD(100GB)、USB接続です。データの書き込みor読み込み中に
USBをあやまって抜いてしまいました。
その後USBを接続しても、すぐに認識せず数分後に認識するようになりました。
(数分後にマイコンや、コンピュータの管理で表示されます。)
マイコンからクリック、ダブルクリック、右クリック
何をしても、砂時計になり数分後にエラーと出るか、反応なし。
あけられません。クイックフォーマットもできませんでした。
そこで、DataRecoveryを試してみましたら、いくつかリカバリすることができました。
途中で「セマフォがタイムアウトになりました」と出て
その後がスキャンできない様子でした。
「コンピュータの管理」からだとNTFSクイックフォーマット
が出来ましたので、もう半分諦め気分でやってみました。
これで、USB認識もすぐにできるようになり、あけられるようにもなりました。
が、もちろんデータはフォーマット済み。
再度DataRecoveryをやってみましたが、また「セマフォがタイムアウトになりました」が出てきました。
それでも、以前リカバリできたデータと同じかそれより多いかな?
というくらいスキャンデータとして表示されました。
「セマフォ」はどうしようもないのでしょうか?

長々とすみません。知識お借りできればと思います。
よろしくお願いします。


回答(トキワstaff専用)

名前    : 
Eメール: (省略可)
題名    : 

回答内容:

回答キー(半角英数):